KANS石垣島ブログ

KANS石垣島ブログ
ツアーの様子、石垣島の大自然、島の雰囲気など

SUP カテゴリーの記事

本日は親子3世代で遊びにきてくれました!2019年8月2日

はいどうも!

KANS石垣島、田渕でございます。

今日はですね、親子3世代で遊びにきてくださいました!

 

お姉さんとは以前にダイビングでご一緒させていただいたんですが

 

本日はSUPとグラスボート乗船のコースに遊びにきてくれました。

 

まずはSUPから!

今日は、一緒にお子様たちも遊びにきてくれました

 

 

もちろんジイジ、バアバも一緒ですよ〜◎

なんなら、ジイジは一番パワフルでございます。

お会いした時に勢いで負けそうになったのは、内緒です笑

 

 

落ちてもまた挑戦してくれるので、すぐにコツを掴んでくれました!

そして今日は底地ビーチで開催!

透明度も高く気持ちいいんで、落ちても問題なし。

「いや〜できるかしら」っと言うて実は出来ちゃうバアバ◎

 

現役バリバリです!

関西のお母様は強いのです!!

 

そしてちょっと水が心配だったお兄ちゃんも気がつけば立ち上がれるくらいに◎

 

これは嬉しいぞぉおおおおおぉぉぉぉおぉ

 

 

 

ただもう一箇所注目するところがママ!!

 

ちょっとグズってしまった娘様とボードに!

 

 

さらに抱っこしながら立ち上がってます。

 

 

これなかなかのスキルですよ笑

 

関西のお母様は強い笑

 

僕もジュニアができたら、一緒にSUPに乗ろう。

 

最後に1枚はいチーズ◎

子供たちも一緒に乗ってくれて嬉しゅうございました^^

 

新しい世界へようこそ!

 

 

そしてグラスボートへ!

こちらは安定の美しさ川平湾!!

 

 

グラスボートはもちろんの事、ここは景色も抜群!

映えってやつです。

 

もう色がTHE石垣でございます。

 

雑誌で見る石垣です。

 

 

いや、それ以上。

 

 

想像以上

 

是非その目で確かめてください。

 

着いた時は雨雲もあったんですが、最終的にはこんなに晴れました。

 

子供たちがいると、全て良い方向に向かう。

 

そんなもんです。

 

あなた達の笑顔で僕は胸いっぱい。笑

 

海飛び込む系ガイドとしてやってますが

 

実は

 

子供大好き系ガイドでもあり

 

 

涙腺弱い系ガイドでもあります。

 

 

新しい事に挑戦してくれるのは、本当に嬉しいし感動します。

 

今日も良いパワー貰っちゃったぜ。

 

 

最高のファミリー様でした。

また会いましょう!

 

ゆっくりと遊びに来てください。

 

お子様たちの記憶にも残ってますように。

 

本日もありがとうございました。

 

〜カンズ石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

川平湾、絶好調!!2019年8月1日

皆さんこんにちは。

 

最近少し日焼けが気になっている田渕です。

 

まぁ気になってるだけで、何もしているませんが。

 

今年も日に日に真っ黒に日焼けしております。

 

そんな本日も日焼け日和な石垣島ですが、

 

僕と同じくらい日焼けしたお客様がきてくれました!

 

石垣島でガイドされてるお姉様とお母様!

 

普段からカヤックに乗られてるので、パドル捌きもバッチリです。

最初は曇り空の中スタート。

 

 

今日の川平湾は絶好調

色も抜群!

やはり透明度の高さは全然違いますね◎

 

ほら、宙に浮いてるみたい。

 

波もないから、影まではっきり。

 

普段から座って漕いでるから、そちらの方が上手なのか

 

立って漕ぐのは、一旦休憩。

 

さらにさらに

 

座って漕ぐのも、一旦休憩。笑

 

お2人に初めてお会いしたのは、5年前くらいですかね?

 

もう長いお付き合いなので、気にせず寝てくれます笑

 

一緒に潜ったこともあるし、色々ありましたね〜

 

まず、出会った頃は黒髪でしたよね。笑

 

まぁこれからもよろしくお願いしますね。

ただ彼女はこれからワーホリへ行ってきます。

 

明日には石垣から一旦帰ってしまうんですね。

 

最後にウチに遊びにきてくれたのは

 

本当に嬉しいし、そしてありがとう。

 

次会うときは英語喋ってんのかなぁ。

 

うわっ。かっこよ!!

せっかく最後に遊びにきてくれたので、SUP後は滝壺に飛び込んできました◎

 

リフレッシュ。

 

この時期の川は水温も低くて、最高ですよ!

 

またちょっと合わない時期が続きますが、頑張ってきてくださいませ。

 

田渕は影ながら応援しております。

 

また石垣にきた時は遊びにきてね。

 

英語で話してきたら無視します笑

 

羨ましいだけ・・・

 

ファイト!

 

ありがとうございました。

 

〜KANS石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

 

夏休み始まってます!2019年7月30日

Category:SUNSET SUP, SUP

はいさい!

本日の石垣島も晴れ!

所々雨雲がありましたが、今日は綺麗にサンセットが見れました◎

 

今日はお子様達も参加してくれまして、一緒に漕いできましたよ。

世間は夏休みシーズンに突入しまして、石垣島も賑やかになってます。

 

お子様が新しい遊びにチャレンジしてくれる。

 

こんな嬉しいことはないでしょう!!

 

さぁ出発です。

と言う訳で漕ぎ始めた訳ですが

 

やはり子供たちは覚えが早い!

気がついたら楽々立ってくれてました。

 

今日の合言葉は

 

 

「攻め気!!!!!」

 

木に突っ込みそうになっても

 

バランス崩れても

 

足が疲れても

 

 

「攻め気!!!」笑

 

子供たちにとっては魔法の言葉のようです笑

 

そしてガジュマルの下で記念撮影!

 

無事みんな揃いました笑

 

グループだと誰か一人は反対向いてたりするんですがね笑

 

お父様たちも慣れてきましたよ〜!!

 

みんな立ち上がってくれて、SUPを楽しんでくれました◎

 

さらに子供たちは慣れてきたので、ターンにも挑戦!!

 

これまたすぐできちゃうんですよ・・・

 

もう羨ましい。

 

僕にもそんな時期がありました。

 

いやほんとに

 

 

肝心なサンセットの方はと言いますと、ほらこの通り!!

 

「るるぶ」に載りたいと、頑張ってポーズ取ってくれてるんです!

 

なかなか協力的なお子様達。

 

 

そして「かんちゃん、かんちゃん」と寄ってきてくれる

 

 

カワイイじゃね〜〜〜か

 

 

このやろ〜〜〜〜〜〜

 

子供たちに癒され、夕日を眺めて最高の1日の締めくくりでございます。

 

今日は沈んだ後にいい感じのマジックアワー◎

 

色も良し!!風も良し!!!

 

最後に1枚パシャり!

誰も落ちることなく帰ってこれました。

 

子供たちの笑顔はパワー貰えるなぁ。

 

元気出た◎

 

さぁ明日も頑張ろ!

 

ありがとうございました!

 

 

〜カンズ石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

満喫1日コース2019年7月29日

皆さんこんにちは!

また台風が発生してきてますが、今のところ影響もなく遊べています!

 

情報では、8月6日くらいに石垣島に接近する予報です。

まだ先なので、少しは変わるでしょうが

 

ズレるのか、直撃なのか

 

今年は台風年かもしれないですね。

お手柔らかに。

 

という訳で快晴の本日

1日コースのご案内です◎

 

海外からのクルーズ船が入ってくると言う事で、先に川平湾へ

 

クルーズ船があると、人が多くなっちゃうんですが滑り込みセーフ

 

入れ替わりでクルーズ船入港

 

いいタイミングでグラスボートも乗れたので、そのままトレッキングへ!

お父様は夢中で登って言ってくれます。

 

完全に僕の前です笑

 

もちろんお母様の事も気にかけて、登って行ってくださいます。

 

そして山頂は

天気も景色もバッチリ!

八重山諸島の島々も見えました。

 

 

 

島カフェでランチしてから、午後はサップへ

穏やかなマングローブ林で開催

 

二人で力を合わせて、漕いでいきます!

お父様はスポーツを教えてらっしゃるので、こう言うガイドはかなり上手!!

 

うーん!なるほどって思うような

ガイドの仕方でございました。

 

洞窟に入って少し休憩!

日差しが強い時はこんな一休みも大事です。

 

休んでると

すぐ隣にアカショウビンが木に留まったりとこちらもラッキー

最近減ってきて会えなかったんで、こちらもテンション上がっちゃいました。

と言うより、こちらがテンション上がっちゃいましたよね笑

 

 

いい天気の中落ちることも無く、無事帰ってこれました!

やっぱりマングローブに中はいいなぁ。

 

自然の事にも興味を持ってくださるお客様でした!

 

いや〜こちらも勉強させていただいた1日でございました。

 

今日も遊びに来てくれてありがとうございました。

 

〜KANS石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

 

シャボン玉始めました2019年7月26日

皆さんこんばんわ!


早くことで7月ももうすぐ終わりでございます。

ついこの間は「もう6月も終わりです」なんて言ってたんですがね

 

もう終わりと見るか、まだあると見るか

 

 

それぞれの感じ方でお過ごしください。

 

というわけで僕はまだまだ楽しみます。

 

今日も1日遊んで来ました。

朝からリバートレッキングへ!!

お世話になってる方々が遊びに来てくださいました

 

もう滝に入る前からやる気十分でございます。

そういうの好きですよ

 

 

どんどん乗り越えて、ぐんぐん進んで、たまに転ぶ。

 

負けずに進む

 

乗り越える

 

 

迷わず行けよ、行けばわかるさ

 

はい!どーーーーん!!!!

 

乗り越えた分だけ美しい景色が待っております。

 

これぞ頑張った人しか見れない景色なのです。

最後はターザンしてトレッキングは終了!

 

そして夕方からはもう1名様も合流で3名様でサンセットSUP

 

これまたやる気十分です!!

 

そして今日はまたまた面白いものを持って来てくれました。

 

なんと

 

 

シャボン玉でございます。

 

やはり女性達は目の付け所がシャープです。

 

という訳で早速チャレンジ!!

 

 

おぉ〜〜

 

絵になる!!

 

美しすぎる・・・

 

これは新しい小物をゲットしてしまった。

 

 

美しいのはシャボン玉なのか

 

 

それともゲスト様なのか

 

 

はたまた、それを撮ってる僕が美しいのか

 

 

う〜ん

 

 

 

 

 

 

僕かな。笑

 

 

 

はい。すいません。

 

 

 

そしてサンセットまで絶好調な本日でございます。

 

のんびりと漕いで優しい感じのマジックアワーまで見て帰ってきました。

 

日が沈むと、涼しくて気持ちいい時間に突入です。

ぜひ感じてみてください

 

 

そんな1日でございました。

新しい小道具をありがとうございました。

またいい道具あったら教えてください。

 

よろしくお願いします

 

それでは

 

 

〜KANS石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

またお会いできました!!2019年7月25日

皆さん、おはこんにちばんわ。

 

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。を全てまとめた挨拶だそうです。

最近、田渕の辞書に取り入れた言葉なのでドンドン使っていきたいと思います。

 

覚えたてを使いたがるそんな奴なんです。僕。。。

 

それでは今日も行っちゃいましょう。

 

よろしくお願いいたします。

 

本日は川平湾グラスボート&SUPを開催してきました。

 

ゲスト様は2日前にも遊びにきてくれた、ファミリー様!!

また会いたいですね〜って言ってたら再び来てくださいました。

 

 

えっ・・・・

 

 

 

・・

 

 

 

 

うん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

好き。

 

 

川平湾のお話してたので、今日はグラスボート乗船からでございます!!

 

今日も暑すぎるくらいだったので、ちょっと足を浸けて見たりね

 

天気もいいと、色も抜群に綺麗なもので

 

皆さんが笑顔になってくれるのが、嬉しくてね◎

 

乗船前にもこっちに向いてくれるパパ!

 

えっ・・・

 

 

 

 

・・

 

 

 

うん・・・

 

 

 

・・

 

 

好き。

 

 

 

 

乗船後・・・

 

歩いてると浜に珍しくナマコが打ち上がってました。

 

苦手そうにしながらも、触ってくれるんですね笑

 

あなたはワーホリに行ったって乗り切りそうだわ!

そのやってみる感覚、素敵!!

 

 

そして今日はグラスボートの後にSUP!

 

もう説明も不要なくらい、準備万端です。笑

やる気120%と言った所でしょうか?

 

どうやらSUPが好きでたまらない、ご様子です。

 

コンディションもいい感じ!

 

とにかくみんな仲良くて、一緒に漕いでてこちらも楽しませていただきました。

 

スーパー元気なお父様とラクダにも乗っちゃうアクティブなお母様の

DNAを引き継いでる娘さま。

 

将来がとても楽しみでございます笑

きっとワイルドな感じになるんだろうなぁ〜って思っておりました。

 

 

早くもまた会いたいファミリー様でした。

「母親の心境なの」と言ってお饅頭くれた事忘れません笑

 

涙で味がわかりませんでした。

 

あはっ笑

 

 

「ぶるる」←   載せちゃいましょうかな笑

こちらも新しく田渕辞書に取り入れておきますね。

 

そう。。。

 

 

 

「ぶるる」

 

 

もう

 

 

大好き。

 

 

 

 

今日はギャルが書いたみたいなブログでしたが、これにてお終い。

ありがとうございました。

 

〜KANS石垣島のツアーはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

今日は笑顔に負けましたね2019年7月22日

皆様こんばんは!

台風も過ぎ去り、穏やかさを取り戻した石垣島です。

 

今回の台風はと言いますと、想像よりちょっと強くてビックリでしたね。

 

そんなに強い勢力ではないので、被害はなかったんですが

ゆる〜〜〜い風かなって思ってたら、まぁまぁ吹いたんでドキっとしましたよ

 

 

毎年来るような強いのに比べると、そよ風みたいなモノですが

自然は測りしれないですね。

 

今年は強いの来るのかなぁ。

 

何事もほどほどが良いです。

 

風は吹いても吹かれるな。

 

 

はい・・・

 

 

 

それではスタートです。

 

本日は海大好き、SUP大好きファミリー様が遊びにきてくれました◎

 

お問い合わせの段階でSUP経験ありと、教えていただいたんですが

なんとパパ様は毎週海に出て行くほどのSUP好き!

 

僕より日焼けしてるんじゃないでしょうか??

そして始まる前から、早く漕ぎたい感がビシビシ伝わって来ます笑

 

ってことなので、早いこと出発!

「すごい進む〜」とか「川だと楽でいいね〜」とポジティブトーク

やはり普段からされてる方は上手ですね◎

 

って思うのと同時に

 

この人達は普段どんだけハードなところで漕いでるんだろってね笑

 

そんな感じでドンドン進んでいきますよ

そしてマングローブの中を散策しまして

木のトンネルも超えていきます!

 

ママ様もジャングルを楽しんでいただけました◎

 

ママ様もガッツリ漕いでくれるパドラーさんです!!

そして皆さん上手だったんで、今日は海にも行ってきました!

 

もうパパ様のニコニコ見てたら、これは行くしかないなと笑

どこまでも付き合いますよ!!パパ様!!!!

 

この笑顔ですよ!!

さぁここからは海です!

 

って海についた途端パパ様のダッシュ笑

 

相当我慢してくれてたんでしょう

 

エンジンかかっちゃいました笑

 

パパ様?

 

パパ様??

 

パパさまああぁぁぁああああぁぁああ!!!!!

 

クルっと回って帰ってくる、そんな上手なパパ様でございました。

 

こんなにニコニコ漕いでくれたら、本当に一緒に来れてよかったと思いますよね◎

 

そして一方ママ様はヨガ!!

やはりボードでの動きは慣れたもの!

 

幅広く遊んでくださるので、こっちも撮りがいアリです◎

 

そして娘様

こちらも動きは慣れたもの

なんちゃって笑

 

暑すぎるくらいの1日でしたが、全力で遊んでくださる皆様でした!

次は川平湾方面にも漕ぎにいきましょう◎

 

本当に最高の景色ですよ〜

またその笑顔が見たいんですよ。

 

いや〜気持ちよかった。

 

遊びに来てくれてありがとうございました。

 

〜カンズ石垣島のご予約、お問い合わせはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

 

 

今日は1日遊びたおしたぜ2019年7月16日

皆様こんにちは!

今日は朝から晩まで遊びました。

 

台風が来る前に遊んじゃお〜

滑り込みセーフで晴天のまま遊べました◎

 

そんな様子をどうぞ!

本日はですね、朝イチからリバートレッキングへ!

 

最近は全ての言葉がカタカナに変わって行ってますが

 

簡単に言うと沢登りでございます。

 

時代について行くのは、なかなか大変です・・・

 

まぁそれは置いといて

 

今日のゲスト様は前にも遊びに来てくれたリピーター様です◎

 

みんなで朝から出発!!

1時間程のガッツリの沢登り

もちろん体力と相談しながらポイントも選びます

 

今回はハード狙いだったのでガッツリコース◎

その代わり登った先には最高の景色が待ってます

 

今日は水量も多くて迫力のある滝でした!!

 

みんなで滝に打たれて、邪念を落とします笑

 

こちらで打たれてもOK笑

 

みんな笑顔で最高の滝行でございました。

スッキリしたい方はぜひどうぞ。

 

天候にも恵まれまして、暑くなったら飛び込んで

 

もうね、たまらん1日のスタートでした

そして夕方からはサンセットSUP

 

こちらは連日ご予約いただいておりまして、今日も絶好調で開催してきました!

紹介で来てくれたり、嬉しいことが続きます

早速出発した訳ですが、やはり台風前ということでこちらも綺麗◎

 

台風前って綺麗な夕日になる確率が高いんですよ。

 

そして海をかき混ぜてくれたりね。

 

ヤバイヤバイって言いながら来ないと来ないで大変なんですよ。

 

全てはバランスなようです。

 

う〜ん。自然ってすごい。

 

これから19日までは台風が来るようなので、少しお休みです。

 

さぁかかってこい笑

 

今年1発目の台風なので、お手柔らかにお願いしますよー。

 

本日もありがとうございました。

 

台風明けにまたお会いしましょう。

 

アディオス

 

〜カンズ石垣島の予約、お問い合わせはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

サンセットサンセットサンセット2019年7月14日

Category:SUNSET SUP, SUP

皆様こんにちわ!

ブログ担当田渕です。

 

南の方に熱帯低気圧があってですね〜

 

それが来るのか、来ないのか。

 

気になって仕方ないのです。

 

まぁ来るでしょう。しかも台風となって

 

とはいえビビっていても仕方ないので、それでは今日も始めますよ。

 

今日もサンセットSUPへ!!

本日はレディースDAYでござました。

 

アウトドア派とインドア派のお二人です

よく一緒に旅行来れたなってくらい、普段は遊び方が違うようです。

 

 

サップ経験ありのお二人様でしたが、夕方ってこともありのんびりスタート。

 

日焼け対策もお忘れなく◎

西表が好きで2日連続で行っちゃうお二人でしたが

 

石垣には石垣の美しい植物があるんで覗きに行って

パワーをいただいてきました!

 

そんな感じでのんびりと漕いでると、もうすっかり夕日の時間になっちゃいました!

 

林の中は穏やかそのもの!!

水面もツルツルテカテカです◎

 

夕日もこんな感じでのんびりと見ることができました。

もちろん2人は上手に立ち上がってくれたので、写真撮影会もスタート!

 

実はこの後ろ向いてるタイミングは結構落ちちゃう人が多いんですけど

 

今回はセーフ!!落ちることなくツアーも無事終了しました!

 

落ちそうなのは何回かあったけどね笑

 

耐えてくれたからバッチリ〜!!

気持ちいい時間にいっぱいお話できて良き時間でございました。

 

今日はありがとうございました。

 

〜カンズ石垣島のご予約、お問い合わせはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

 

連日サンセットサップです!2019年7月13日

皆様こんばんわ。

 

夏シーズンに突入し、多くのご予約も頂きまして

 

嬉しい限りでございます。

 

ぺこり。

 

日が長くなって1日中遊び回っているKANS石垣島、田渕でありますが

 

遊んでばっかりもいられないので、カタカタとブログを更新しています。

 

近頃は日の入りが7時半

8時頃までは明るい石垣島です。

 

気づいたらこんな時間!!!ってな毎日です。

 

そんな今日はみんなでサンセットSUPでございます!

 

別グループで参加してくれましたが、スタート前からこの一体感◎

というわけで、今日も夕日狙っていきますよ!

まだまだ風が強いので、マングローブへ

 

KANSお馴染みのんびりツアー◎

今日はね、こちらの兄様に良い所をね全て持って行かれたわけですよ・・・

職業当てクイズだって先に当てられたりね笑

 

マングローブの気持ち良さを理解してくれる

本当に素敵な皆様でございました◎

 

サンセットもこんな状況です!!

この明るさで18時半過ぎてますからね笑

 

ここまでは太陽様も調子よかったんですが、今日は雲様が少し強くなってきましてですね・・

完全に沈む頃には、隠れちゃってました(T . T)

沈む前からそんな気はしてたんで

 

もうね

 

 

みんなで寝て待ってました笑

これはね写真用に起き上がってもらったんですけど

 

実際は結構本気で寝てます。

そこも本気です。

ボードを動かないようにして、あとは寝る。

 

 

夕日は寝て待て。

KANSスタイル!!

流石に

寝る寸前のゲスト様の写真を載せるわけにはいかないので

 

今日はこの辺で笑

 

うちはツアーは寝てもらってOKです。

 

石垣で一番ゆったりのんびりのツアー目指してます。

 

立ってる時間より、寝転んでる時間が長くならないようには気をつけてます。笑

スタンドアップパドルなので・・・・

 

スタンドアップ

 

さぁ立ち上がろう。

 

ありがとうございました。

 

〜カンズ石垣島のご予約、お問い合わせはこちらから〜

石垣島SUPツアーご予約

KANS石垣島へのお問い合わせ

 

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031